制度・環境を知るワークスタイル・女性の活躍

いきいきと健康で楽しく仕事を。そして幸せに。

いきいきと健康で楽しく仕事を。そして幸せに。滋慶学園グループでは、職員一人ひとりがいつも健康で、楽しく仕事に取り組むことで働きがいを感じられる環境づくりを心掛けています。ライフイベントによる環境変化など、その時々の状況に応じて最適な働き方を選択し、年齢・性別を問わず、長く活躍し続けることができる環境が整っています。

2000名以上の組織ですが、
年齢・男女問わず活躍中です。

※2021年3月現在

  • 男性

    0%

  • 女性

    0%

  • 20代

    425

  • 30代

    767

  • 40代

    780

  • 50代

    535

教育学部出身以外
職員も多数!

管理職の男女比率

  • 男性(70.4%)

    0

  • 女性(29.6%)

    0

雇用均等基本調査における
女性管理職の割合17.1%

新卒3年以内の離職率

0.0%

(20名/78名)

無理せず、キャリアを継続できる
環境がある。

できるだけ長く働いてもらえるよう、労働環境を改善し、年々残業は減らしています。
もちろん、結婚・出産のライフイベントに対応し、男性の育休は「2週間未満」が70%を超えている日本において、平均取得日数52.8日というように積極的に取得されています(※)。 ※2018年度 雇用均等基本調査「2週間未満」71.4%

  • 月平均残業時間

    0時間

  • 男性の平均育休取得日数

    0.0

  • 育休取得後の復帰率

    0.0%